過去と今を結ぶ線

 今の仕事で、「売上を伸ばせ!コストを下げろ!」と上から言われつつ最終的にはやったことが結果にどれくらい反映してるのか未だにわかりづらい昨今。

 そんな中で、十何年前に新卒で入った会社での会議の様子を思い出す。

 

 誰もが知ってる小売の大手の会社であり、小売ゆえにホワイトであるはずはなく、大変ではあったのだけど。

 

 今考えたらその会社の現場で培ってきた経験、実証してきた結果、方法論が今の自分に繋がってる。

 

 たとえば一回一商品でどかんと売り上げるよりも単体では売上はそう高くなくても、ついで買いを狙うとか、リピート化や、お客様にファンになってもらうことを目指すとか。

 

 また、支社の会議にしても、分厚い数値資料だな〜、と思いつつも、最後に現場に伝えることは至極シンプルでロジカル。

 (というか、方向性を明確にしないと下もついていきようがないし、、、)

 

 その会社を辞めて以来、今の会社まで団体戦、チームで戦うところから離れていた自分にとって、その昔の経験があるのは幸いだったというべきか。