メラビアンの法則の拡大解釈

 

 会社の新人研修、なるものをこれまで何回か受けてきたのだけど、メラビアンの法則は必ず出てきているにも関わらず、必ずこんな風な言われ方をしてきた印象がある。

 

 「要は、初対面時に置いて、人は視覚情報を元にその人を判断しようとする。だから見た目は大事ですよ」

 

 しかし、当のメラビアンは後にこれを否定したらしい。具体的には、下の記事のリンクをば。

https://nomad-journal.jp/archives/5629

 

 簡単にいうならば、「視覚情報・聴覚情報・言語情報が矛盾して入られると感じた場合に置いて、人は優先的に視覚情報を元に判断する」

ということ。

 

 つまり、「話す言葉」と「見た目」を一致させなさいということだ。

 

 例えば身内や同僚の前でも態度と言葉がチグハグになっていないか?

 

 改めて見直さなければいけないところではある・・・・。