陰陽五行とは?

中国古来からの学問、陰陽五行。

陰と陽、5つの概念、十干、干支、そこから広がる60の概念。

これらは古代中国で生まれ、発達し、今や日本人の私たちの生活にも浸透している。

たとえば暦。甲子や癸卯、などと、日付の横に書いてあるのはまさに陰陽五行のもの。ちなみに、甲子園球場の「甲子」もそれである。節分や土用丑の日などのイベント。

60歳になったときに祝う還暦。

しかし、本来は陰陽五行はもっと深い、ひとつの思想である。

思想であり、いわゆる東洋の運命学とされているもの、、、算命学、四柱推命の元にもなっている。ちなみにゲッターズ飯田さんの占いや六星占術、ちょっと前に流行った動物を使った占いも、大元は陰陽五行である。

なぜ占いは名前を変えてこんなにたくさんあるのか?(各占いの概念の数は一緒なのに)

その根拠となるものは一体なにか?

私はずっとそれが知りたかった。

大元の概念について少しずつ学んでいるが、とても奥が深い。学び進めていけば、何か掴めていく気がする。